忍者ブログ
第一次世界大戦~満州事変(大正8年~昭和11年/1919~1936)
* admin *
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

作詞 内田良平
作曲 大村能章

敵の堅塁抜き難く
暫し躊躇う皇軍の
中に九州男子あり
満身これ肝これ神勇

建御雷か日本武
猛き仕業は千早振る
神代も聞かぬ肉弾の
勇士を三人今見たり

爆薬身に付け肉弾と
なりて進みし三勇士
骨は砕けて弾丸となり
血潮は散りて火となりし

勇士の肉弾爆破して
廟行鎮の堅塁も
抜きて掲げし日の御旗
昇る朝日に輝けり
PR
作詞 小川孝敏
作曲 堀内敬三

躍る旭日の光を浴びて 
屈よ伸せよ我等が腕
ラジオは号ぶ一ニ三

香る黒土玉露踏んで 
跳ねよ躍れよ我等が跣
ラジオは号ぶ一二三

清い朝霧涼風受けて 
吸えよ出せよ我等が大気 
ラジオは号ぶ一二三

我等手足の打舞うところ 
強く明るく天地も躍る 
ラジオは号ぶ一二三
作詞 久保田宵二
作曲 佐々木すぐる

昭和昭和昭和の子供よ僕達は
姿もきりり心もきりり
山山山なら富士の山
行こうよ行こうよ足並み揃え
タラララ タララ タララララ

昭和昭和昭和の子供よ僕達は
大きな望み明るい心
空空空なら日本晴れ
行こうよ行こうよ足並み揃え
タラララ タララ タララララ

昭和昭和昭和の子供よ僕達は
元気な体漲る力
鳥鳥鳥なら鷹の鳥
行こうよ行こうよ足並み揃え
タラララ タララ タララララ
作詞 伊藤松雄
作曲 永井巴

義勇奉公四つの文字
胸に刻みて鞭を揚ぐ
ますらお中村震太郎
行く手は遠し興安嶺

国家の保護と国権の
維持とは兵の力なり
尊き使命負う身には
何の恐るることやある

荒漠千里故郷を
偲ぶ露営の草枕
妻に便りの筆とれば
夜空寂しや北斗星

蒙古の春は遅けれど
躑躅は散りて白樺の
若葉は燃えんこの門出
山に入る日よいざさらば

駒の噺き鳴る蹄
鬣に吹く朝風を
忽ち乱す銃声は
暴戻飽くなき屯墾軍

残虐鬼畜の振舞いに
従容として死に就ける
英霊滅びず永久に
護国の神と仰がれん
作詞 松村又一
作曲 森義八郎

走れトロイカもう日が暮れる
空に高鳴れ朱総の鞭よ
遠い町にはちらほら明かり
鐘が鳴ります中空で

走れトロイカ心が燃える
空に高鳴れ朱総の鞭よ
来るか来るかとペチカを焚いて
さぞやあの人待つだろに

走れトロイカ心が燃える
空に高鳴れ朱総の鞭よ
可愛い可愛とこの夜を込めて
抱いてやりたいこの人を
HOME NEXT
ブログ内検索
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: 満州事変 All Rights Reserved